0120-277-045

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ 24時間・365日受付
メニュー メニュー

家族が痴漢を再犯!痴漢再犯で逮捕されたときの量刑や勾留期間を仙台市の弁護士が解説

2018年08月21日
  • 性・風俗事件
  • 痴漢
  • 再犯
  • 仙台
  • 弁護士
家族が痴漢を再犯!痴漢再犯で逮捕されたときの量刑や勾留期間を仙台市の弁護士が解説

仙台は車社会であり、車社会であり、公共交通機関よりも車の利用者が多いのが実情です。通勤時間帯の交通渋滞が社会問題となっています。

そのため、仙台市は現在、公共交通機関の整備に力を入れています。2015年に開業した仙台市地下鉄東西線開業の利用者数は、1日5万5100人※に上り、利用客は1年目に比べ1割強増加しました(※2017年12月時点の利用者数)。
特に仙台駅周辺エリアは利便性が良いため、人口集中が進んでいます。人口増加に伴い、公共交通機関の利用者の増加も見込まれています。

まだまだ車社会とはいえ、本コラムご覧の方は、通勤・通学に電車やバスを利用していらっしゃる方もいるのではないでしょうか。そんな場合、ご自身やご家族が痴漢事件に巻き込まれる可能性があります。

痴漢で逮捕されてしまったら、誰でも気が動転してしまうものです。特に再犯の場合、初犯の際には何とか被害者と示談でき不起訴となったものの、二回目となるとどうなってしまうのか、家族としても不安が大きくなることでしょう。
「初犯と比べて量刑の長さや勾留期間はどう変わるの?」「起訴は免れない?」「未成年の場合はどうなるのか?」そんな疑問について、仙台市の弁護士が解説します。

1、まず知っておきたい!痴漢の量刑はどのくらいなのか?

家族が再び痴漢事件を起こして逮捕されたら、どのくらいの量刑になるのか気になると思いますが、まずは、そもそも痴漢事件はどういった法律に違反していて、どれくらいの量刑なのか、確認しておきたいと思います。

  1. (1)痴漢罪という犯罪はない

    電車の車内などで痴漢行為をして逮捕されたというニュースはよく耳にするでしょう。
    痴漢とは加害者が被害者の身体に接触する性犯罪です。ただし痴漢という言葉は法律用語ではなく、痴漢罪という刑罰も存在しません。
    では、痴漢行為はどのような法律で処罰されるのかと言いますと、多くは都道府県の定める迷惑防止条例や刑法における強制わいせつ罪に違反することで罰せられます。痴漢は、加害者側が被害者の身体のどの部分にどのようにどれくらい触るかとった、その程度や態様によってそれぞれの法律に違反したとして罰せられます。

  2. (2)迷惑防止条例に違反するケース

    痴漢は、「公共の場所や公共の乗り物で、衣服などの上から被害者の身体を触ること」で、迷惑防止条例違反として罰せられるケースが多くあります。
    「公共の場所」とは道路や公園など、「公共の乗り物」とは電車やバスなどが該当します。
    ただし、条例は各地方自治体が制定するため、迷惑防止条例の罰則は全国一律ではなく、地域によって異なります。宮城県の迷惑防止条例では、「6ヶ月以下の懲役または50万円以下の罰金」となっていて、さらに常習性があると判断されると「1年以下の懲役刑または100万円以下の罰金」で処罰されます。
    痴漢で逮捕・起訴されて裁判で有罪の判決が出ると、懲役刑や罰金刑などの刑罰を受けることになります。

  3. (3)刑法の強制わいせつ罪で処罰されるケース

    痴漢行為は刑法の強制わいせつ罪の「わいせつ行為」に該当するケースがあります。
    刑法第176条には「暴行又は脅迫を用いてわいせつな行為をした者」とあり、迷惑防止条例で処罰される痴漢行為とは異なります。
    わかりやすく言うと、強制わいせつ罪で処罰される痴漢行為とは、加害者が被害者の衣服などの中へ無理やり手を入れて触ることです。衣服の中へ手を入れ直接胸を触ったり、陰部などに手を差し込んだりする行為などした場合、強制わいせつ罪としてとらえられます。
    強制わいせつ罪の量刑は「6ヶ月以上10年以下の懲役」で、迷惑防止条例のように罰金刑はありません。初めて痴漢をした場合であれば裁判で執行猶予判決が出るかもしれませんが、初犯でも行為が悪質な場合は実刑判決となる可能があります。

2、痴漢の再犯で逮捕されるとどうなるのか?

では、ここから痴漢の再犯で逮捕されるとどれくらい勾留され、どのような量刑を受けるのか、解説していきます。

  1. (1)痴漢の再犯とは?

    一般的に「再犯」とは再び罪を犯すことと思われるかもしれませんが、法律的な意味での「再犯」は、少し意味が異なります。
    刑法第56条には「懲役に処せられた者がその執行を終わった日又はその執行の免除を得た日から五年以内に更に罪を犯した場合において、その者を有期懲役に処するときは、再犯とする。」と規定されています。さらに刑法第57条では「懲役の長期の二倍以下」として再犯加重が規定されています。
    法律的な「再犯」は、単に「再び罪を犯した」という意味ではなく「前回の刑罰が終わって5年以内に再び犯罪を実行した者」を指しています。再犯に該当した場合は前回よりも刑罰が重くなることを意味しています。

  2. (2)痴漢再犯の量刑はどうなるのか?

    前回の痴漢事件では示談が成立して不起訴処分になっていた場合、量刑はどうなるのでしょうか。 示談が成立して不起訴処分になっていれば前科がついていないので、刑法に規定されている再犯には該当せず、もちろん懲役刑が加重されることもありません。
    ただし、警察や検察庁では前回の痴漢事件の前歴が残っているため、刑事裁判に発展すれば裁判官が「再犯のおそれあり」と判断する可能性が高くなります。

  3. (3)痴漢再犯の勾留期間は長くなるのか?

    前回の事件で示談が成立して不起訴処分になっている場合は、刑法で定める再犯には該当しないので、法律上の不利益を受けることはありません。痴漢再犯で逮捕された場合でも、初犯で逮捕された場合より勾留期間が長くなるということはありません。逮捕後に勾留される期間は10日間で、延長された場合はさらに10日間が上限です。初犯・再犯にかかわらず、この上限が変わることはありません。

  4. (4)痴漢再犯は起訴されるのか?

    再び痴漢容疑で逮捕されると、警察では前科や前歴の記録が残っているので、隠そうとしても必ずばれてしまいます。
    痴漢事件で逮捕された経歴が初犯ではない場合は、検察官が「起訴する必要がある」と判断する可能性が十分に考えられます。また、再犯であっても被害者との示談が成立すれば、不起訴処分にとどまる可能性はあります。しかし、そのためには弁護士による示談交渉が必要です。

  5. (5)未成年の痴漢再犯はどんな扱いになるのか?

    未成年が罪を犯しても、逮捕されないわけではありません。未成年であっても14歳以上であれば、痴漢行為をすると成人と同じように逮捕・勾留されます。ただし、未成年の場合は不起訴処分とならず、すべての事件で家庭裁判所へ送致されることになります。
    家庭裁判所では観護措置が必要かどうかの判断がされ、必要な場合は少年鑑別所へ移送されます。その後、少年審判が必要かどうか判断され、不要と判断されると少年審判は行われません。これは成人の場合の不起訴処分に相当します。
    少年審判が必要と判断されると、少年事件として審判が開始され、家庭裁判所は処分を決定します。未成年の場合、殺人などの凶悪事件でない限り刑罰の対象にはならないので、再犯であっても痴漢事件で刑罰を受けることはありません。

3、まとめ

今回は、痴漢再犯で逮捕された場合、量刑や勾留期間は初犯よりも重くなるのか、起訴されるのか、未成年の処分はどうなるのかなどについて、解説しました。家族としては、できるだけ不起訴処分にして早期に釈放されることを望むのは当然ですが、場合によっては起訴され実刑判決を受けることも考えられます。
被害者との示談交渉がまとまれば起訴を免れることが期待できます。そのためには、逮捕されたことがわかったらすぐにでも、法律の知識や示談交渉などの経験が豊富な弁護士に相談することが大切です。
家族が痴漢の再犯で逮捕されてしまった方は、ぜひベリーベスト法律事務所 仙台オフィスまでご連絡ください。仙台オフィスの弁護士が迅速丁寧にサポートします。

  • この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

0120-277-045

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ
24時間・365日受付

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

仙台オフィスの主なご相談エリア

【宮城県】
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、石巻市、塩竈市、気仙沼市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、刈田郡蔵王町、刈田郡七ケ宿町、柴田郡大河原町、柴田郡村田町、柴田郡柴田町、柴田郡川崎町、伊具郡丸森町、亘理郡亘理町、亘理郡山元町、宮城郡松島町、宮城郡七ケ浜町、宮城郡利府町、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡富谷町、黒川郡大衡村、加美郡色麻町、加美郡加美町、遠田郡涌谷町、遠田郡美里町、牡鹿郡女川町、本吉郡南三陸町

【福島県】
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、郡山市、須賀川市、田村市、白河市、会津若松市、喜多方市、相馬市、南相馬市、いわき市、桑折町、国見町、川俣町、鏡石町、石川町、浅川町、古殿町、三春町、小野町、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷町、只見町、南会津町、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、大玉村、天栄村、玉川村、平田村、西郷村、泉崎村、中島村、鮫川村、北塩原村、湯川村、昭和村、檜枝岐村、川内村、葛尾村、飯舘村

【山形県】
尾花沢市、上山市、寒河江市、酒田市、新庄市、鶴岡市、天童市、長井市、南陽市、東根市、村山市、山形市、米沢市、寒河江市、上山市、天童市、東根市、尾花沢市、新庄市、米沢市、長井市、南陽市、鶴岡市、酒田市、朝日町、飯豊町、大石田町、大江町、小国町、金山町、河北町、川西町、庄内町、白鷹町、高畠町、中山町、西川町、舟形町、真室川町、三川町、最上町、山辺町、遊佐町、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、三川町、庄内町、遊佐町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、村山市、村山市、大蔵村、鮭川村、戸沢村

【岩手県】
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町、西和賀町、金ケ崎町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町

【秋田県】
鹿角市、大館市、北秋田市、能代市、秋田市、男鹿市、潟上市、由利本荘市、にかほ市、大仙市、仙北市、横手市、湯沢市、小坂町、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、美郷町、羽後町、上小阿仁村、大潟村、東成瀬村

【青森県】
青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、おいらせ町、大間町、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、蓬田村、西目屋村、田舎館村、六ヶ所村、東通村、風間浦村、佐井村、新郷村

上記地域にお住まいの方

ページ
トップへ