0120-538-013

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ 24時間・365日受付
メニュー メニュー

子どもがいない夫婦の相続人は? 優先順位や気をつけるポイントを弁護士が解説

2019年07月02日
  • 遺産を受け取る方
  • 子どもがいない
  • 相続
子どもがいない夫婦の相続人は? 優先順位や気をつけるポイントを弁護士が解説

平成27年度の国勢調査で、仙台市における夫婦ふたりだけの世帯は、全体の17.6%を占めていると発表されました。子どもがいない夫婦の割合は年々増えており、今後相続のトラブルにつながる可能性も高くなっています。
この記事では、子どもがいない夫婦における相続の仕組みや気をつけたいポイントについて、仙台オフィスの弁護士が解説します。

1、子どもがいない場合の法定相続人

相続の制度は民法で決められており、配偶者は常に相続人とされています。また、子どもも相続人にあたりますので、子どもがいる場合は配偶者と子どもで相続することになります。
しかし、子どもがいない夫婦の場合、配偶者以外の相続人に注意しなければなりません。

子どもがいない場合、配偶者の次に相続が優先されるのは、直系尊属である父母や祖父母です。さらに、直系尊属がいない場合は兄弟姉妹、次いで姪や甥と順位が続きます。

たとえば、ある夫婦のケースを考えてみましょう。夫が亡くなった場合、子どもがいない夫婦の財産は、配偶者である妻のほかに次の順番で相続人となります。

  1. 夫の父母が生きている......夫の父母
  2. 夫の父母は亡くなっており、夫の祖父母が生きている......夫の祖父母
  3. 夫の父母も祖父母も亡くなっており、夫の兄弟姉妹がいる......夫の兄弟姉妹


さらに、夫の兄弟姉妹がすでに亡くなっている場合でも、兄弟姉妹のだれかに子どもがいれば、その子どもは「代襲相続」となり相続人にあたるのです。

2、子どもがいない場合の法定相続分

子どもがいない夫婦でどちらかが亡くなった場合、配偶者は自分以外の相続人に納得がいかないことがあるかもしれません。
こうした気持ちにも配慮し、相続の割合においては差がつけられています。これを「法定相続分」といいます。

では、先ほどの事例に即して、具体的な金額についてみていきましょう。

  1. (1)夫の両親が健在の場合

    亡くなった夫の両親が生きている場合、妻と、夫の両親は、2対1の割合で相続することになります。

    たとえば、6000万円の財産が残っている場合は、妻が4000万円相続でき、夫の父と母がそれぞれ1000万円ずつ相続します。
    このとき、財産に預貯金などの現金がある場合は、短期に精算できるかもしれません。しかし現金がないような場合は、不動産などを売却するなどしなければならなくなります。
    妻にとって財産が自宅しかない場合、この自宅を売却して、夫の父母に1000万円ずつ渡さなければならないという事態も起こり得ます。

  2. (2)夫の親がどちらか健在の場合

    夫の親が片方だけ健在という場合でも、妻と夫の親との割合は2対1という数値になります。
    先ほどの相続例で考えてみますと、財産である6000万円のうち、夫の親はひとりで2000万円を受け取る権利があるということです。

  3. (3)夫の両親が死亡、祖父母が健在の場合

    夫の両親が死亡している場合、健在であれば祖父母も相続の対象となります。
    この場合、妻と、夫の祖父母の相続割合は2対1です。

  4. (4)夫の両親・祖父母は死亡しているが、兄弟姉妹がいる場合

    夫の父母も祖父母も亡くなっているけれど、兄弟姉妹が健在の場合は、その兄弟姉妹が相続人にあたります。ただし妻と、夫の兄弟姉妹の割合は、3対1となります。
    財産が6000万円の場合、妻が4500万円、夫の兄弟姉妹は1500万円を相続する権利があるということです。

    一方で、兄に子どもがいる場合は逆のパターンも想定しておくとよいでしょう。
    夫が亡くなったときは、妻と、夫の兄が相続できます。しかし、夫の兄も既に亡くなっていた場合には、その子どもが相続人となります。

3、法定相続分は絶対に守らないといけない?

子どもがいない夫婦の場合は、父母や祖父母、兄弟姉妹などが相続人と決められています。そのため、夫婦ふたりだけでがんばって築き上げた財産であっても、妻がひとりで相続することができなくなってしまうのです。

このような相続の決まりは、絶対に守らなければならないのでしょうか。
答えとしては、絶対というわけではありません。
相続人の間で遺産分割についての協議を行うことができ、協議の結果によって分割することができるからです。
妻が夫の両親やその兄弟姉妹など、他の相続人と交渉をして合意を得られれば、法定相続の割合と異なる決着をつけることができます。また、あらかじめ配偶者にすべて相続させるといった遺言を作っておくのも良いでしょう。

ただし、遺留分という制度があります。
これは、法律で定められている相続分の一定割合まで、権利を主張できるという制度です。そのため、たとえ遺言書があっても遺留分を主張されれば、その分の財産を渡さなければならない可能性が高いです。
もっとも、遺留分は夫の兄弟姉妹にはありません。子どもがおらず、夫の両親や祖父母がすでに亡くなっているような場合、遺言があれば、基本的に妻はすべて相続できます。

4、遺産分割協議は弁護士への相談がおすすめ

相続には金銭が絡むので、普段穏やかな人でも豹変することがあります。
特に子どもがいない場合、相続に近親者が直接関わってくるため、相続が円満に終わらないこともあります。
そのため、弁護士など第三者に介入してもらい、冷静に遺産分割協議を進めることをおすすめします。遺言書の種類や作成における不安についても適切なアドバイスを受けることができ、トラブルなく相続問題の解決が目指せるでしょう。

5、まとめ

子どもがいない夫婦の場合、亡くなった配偶者の親や兄弟姉妹なども相続人になりうるため、相続争いに発展することが珍しくありません。
遺産分割協議を進める、遺言書を作成しておくなどいくつか対策方法が考えられますが、当事者だけでは対応が難しいでしょう。不要な相続争いを避けるためにも、専門家である弁護士を頼ることをおすすめします。
ベリーベスト法律事務所 仙台オフィスの弁護士も力を尽くします。相続問題でお困りであればご連絡ください。

ご注意ください

「遺留分減殺請求」は民法改正(2019年7月1日施行)により「遺留分侵害額請求」へ名称変更、および、制度内容も変更となりました。

  • この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

0120-538-013

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ
24時間・365日受付

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

仙台オフィスの主なご相談エリア

【宮城県】
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、石巻市、塩竈市、気仙沼市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、刈田郡蔵王町、刈田郡七ケ宿町、柴田郡大河原町、柴田郡村田町、柴田郡柴田町、柴田郡川崎町、伊具郡丸森町、亘理郡亘理町、亘理郡山元町、宮城郡松島町、宮城郡七ケ浜町、宮城郡利府町、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡富谷町、黒川郡大衡村、加美郡色麻町、加美郡加美町、遠田郡涌谷町、遠田郡美里町、牡鹿郡女川町、本吉郡南三陸町

【福島県】
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、郡山市、須賀川市、田村市、白河市、会津若松市、喜多方市、相馬市、南相馬市、いわき市、桑折町、国見町、川俣町、鏡石町、石川町、浅川町、古殿町、三春町、小野町、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷町、只見町、南会津町、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、大玉村、天栄村、玉川村、平田村、西郷村、泉崎村、中島村、鮫川村、北塩原村、湯川村、昭和村、檜枝岐村、川内村、葛尾村、飯舘村

【山形県】
尾花沢市、上山市、寒河江市、酒田市、新庄市、鶴岡市、天童市、長井市、南陽市、東根市、村山市、山形市、米沢市、寒河江市、上山市、天童市、東根市、尾花沢市、新庄市、米沢市、長井市、南陽市、鶴岡市、酒田市、朝日町、飯豊町、大石田町、大江町、小国町、金山町、河北町、川西町、庄内町、白鷹町、高畠町、中山町、西川町、舟形町、真室川町、三川町、最上町、山辺町、遊佐町、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、三川町、庄内町、遊佐町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、村山市、村山市、大蔵村、鮭川村、戸沢村

【岩手県】
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町、西和賀町、金ケ崎町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町

【秋田県】
鹿角市、大館市、北秋田市、能代市、秋田市、男鹿市、潟上市、由利本荘市、にかほ市、大仙市、仙北市、横手市、湯沢市、小坂町、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、美郷町、羽後町、上小阿仁村、大潟村、東成瀬村

【青森県】
青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、おいらせ町、大間町、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、蓬田村、西目屋村、田舎館村、六ヶ所村、東通村、風間浦村、佐井村、新郷村

上記地域にお住まいの方

ページ
トップへ