0120-277-045

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ 24時間・365日受付
メニュー メニュー

息子が仙台市営地下鉄南北線で痴漢? 逮捕後の流れと、家族が知っておくべきこと

2019年06月28日
  • 性・風俗事件
  • 息子
  • 痴漢
息子が仙台市営地下鉄南北線で痴漢? 逮捕後の流れと、家族が知っておくべきこと

平成30年に、宮城県内で痴漢や盗撮など卑わいな言動を警察が認知した件数はおよそ474件でした。仙台市内では仙台市営地下鉄南北線が通勤通学で多く利用されており、痴漢行為等がおきやすい状況にあると考えられます。実際に、平成29年には、南北線で男性が女性の下半身を触る事件が発生しています。

痴漢行為は、成人だけでなく20歳未満の未成年者も起こす可能性がある犯罪です。ここでは、未成年の子どもが痴漢行為で逮捕された場合の流れや、家族がやるべきことを解説します。

1、少年事件の手続きの流れ

仙台市内で、未成年の息子が警察に逮捕された場合の、手続きの流れについて説明します。日本では、20歳未満の未成年が事件を起こした場合は、少年法などの規定に基づき、手続きが進みます。

  1. (1)少年事件の仕組みとは

    20歳未満の少年が起こした事件は、下記の主として3種類に分類され、それぞれ異なった手続きが行われます。

    ●触法少年(14歳未満)
    14歳未満の少年が罪を犯した場合は、刑事責任能力がないため、刑罰を受けることはありません。基本的には、逮捕や勾留など身柄の拘束も行われません。原則として児童相談所を中心とした手続きが進められます。ただ、状況によっては家庭裁判所で審判が開かれることがあります。

    ●犯罪少年(14歳以上20歳未満)
    犯行時に14歳以上20歳未満の少年は、犯罪少年と言われることがあり、警察によって逮捕される可能性があります。また、逮捕された後は状況によって勾留されることもあります。

    ●ぐ犯少年(20歳未満)
    すでに罪を犯しているのではなく、これから罪を犯す可能性がある少年を「ぐ犯少年」と呼ぶことがあります。基本的には、14歳未満の場合は児童相談所に通告され、14歳以上18歳未満の場合は家庭裁判所か児童相談所、18歳以上は家庭裁判所に処分が委ねられます。

  2. (2)逮捕

    14歳以上で未成年のご子息が、仙台市内で痴漢をはたらいた場合は「犯罪少年」になります。つまり、警察に捜査されて逮捕される可能性があるということです。

    痴漢の逮捕は、その場で逮捕される現行犯逮捕と、しかるべき捜査と手続きを踏んで後日に逮捕される場合などがあります。地下鉄南北線で乗客や駅員等にその場で捕まった場合は基本的に「現行犯逮捕」です。防犯カメラなどの映像から本人が特定されて逮捕状を持った捜査官が自宅などを訪れた場合は、後日に逮捕されるケースになります。

    どちらの逮捕でも、逮捕後およそ48時間は、警察によって取り調べを受けます。その期間は、警察署内の留置場などに身柄を拘束されて、家族との面会は制限されます。その後、検察官に事件が引き継がれ、検察官による面談が行われます。

    痴漢行為のうち、逮捕後72時間の取り調べののち、身元がしっかりしていたら勾留されずに釈放され、その後の処分を待つことになるケースもあります。例えば、ご家族と同居しているケースなどです。

  3. (3)勾留

    検察官に送致されたのち、疑われている事実を否認している、犯行が悪質である、逃亡の可能性がある、証拠隠滅の恐れがあるなどのケースでは「勾留が必要」と判断される可能性があります。「勾留(こうりゅう)」においては、留置場や拘置所などに原則10日、最大20日間身柄が拘束されたまま引き続き取り調べなどを受けます。

  4. (4)家庭裁判所での手続きと家族の役割とは

    未成年が起こした事件は、「全件送致主義」と言って、基本的に、すべての事件が家庭裁判所に送致されます。家庭裁判所は、まず観護措置を行うのか釈放するのかを検討します。少年事件では、事件の重大さだけでなく、証拠隠滅の恐れや、家庭環境などを総合的に考慮した上で、観護措置の必要性などを判断します。

    観護措置が決定すると、原則2週間、状況によっては最悪8週間の身柄拘束が続くこともあります。少年鑑別所では、子どもが更生し、社会復帰するために必要な調査やテストなどが行われます。家族としては、再犯しないように、更生できるように家族のサポート体制、受け入れる環境を整えることが重要です。

  5. (5)少年審判による処分の内容

    少年事件では、成人の刑事裁判のかわりに、家庭裁判所で「少年審判」が開かれます。少年審判は、刑事裁判とは異なり非公開で行われます。処罰を下すのではなく、教育的視点で校正を目指した判断を行う場所です。

    罪の重さだけではなく、更正できるのか、再度罪を犯す可能性があるのか、反省しているのかなどの観点で処分が決定されます。具体的には、以下のような処分が出されることになります。
    ●不処分
    罪を犯したことが確かではない場合、様々な教育的働きかけにより少年に再非行のおそれがないと認められた場合などのケースでは、処分は必要ないと判断されることがあります。

    ●保護観察処分
    保護観察処分は、自宅で生活しながら保護司などの定期的な面談・指導を受けて更生を図る処分です。保護観察官や保護司から日常生活などについて指導を受けることになります。

    保護観察期間は1年程度であることが多いです。

    ●少年院送致
    自宅で日常生活を送りながら更生することが難しいと判断されると、少年院に収容されます。少年院に入所すると、その間基本的には自宅に帰ることはできません。

    ●検察官送致
    重大な事件の場合など特別な事情がある場合は、家庭裁判所で判断された結果、検察官にもう一度送致されて、成人事件と同様の手続きで刑事手続きが進められることがあります。

2、大学生の息子が痴漢容疑で逮捕された場合の弁護士の選び方

次に、子どものための弁護士の選び方を説明します。未成年が起こした事件の場合、弁護士による弁護活動だけでなく、再犯しないための環境づくりが重要です。その点に着目して弁護士を選択しなければなりません。

  1. (1)少年事件の弁護士の選び方

    弁護士に依頼する場合、基本的に国選弁護士や私選弁護士に依頼するかを選択することになります。大学生のご子息が痴漢で逮捕されると、ご家族は突然のことに驚いてしまい、最適な選択ができなくなるものです。まずは国選弁護士と私選弁護士の違いを理解した上で、ご子息と家族にとってベストな選択をしましょう。

    国選弁護士とは、基本的には、「勾留」が決定した時点で、資産が50万円以下などの条件が当てはまるケースで頼むことができる弁護士です。ただし、国選弁護士は自ら特定の弁護士を選定することはできないため、少年事件の取り扱い実績がない弁護士が担当になる可能性があるでしょう。また、勾留前に依頼することはできないため、勾留回避のための弁護活動を依頼することはできません。

    それに対して、私選弁護士とは全額自費で報酬を支払う弁護士のことで、依頼するタイミング等に制限はありません。痴漢の場合は、逮捕される前の段階で依頼することもできます。南北線で痴漢をして取り押さえられたけど、警察がまだ到着していない、通報されていないなどのケースでは、逮捕前に依頼することで早急に被害者と示談を済ませ、前歴を残すことなく解決できる場合も一応あります。

    また、逮捕後は、勾留前に私選弁護士を依頼することで身柄拘束を回避、もしくは少なくするための弁護活動に速やかに取りかかれます。また、国選弁護士と異なり、自分で少年事件の実績がある弁護士を選択可能な点も私選弁護士のメリットと言えるでしょう。

  2. (2)少年事件で前科はつく? 家族がとるべき行動とは

    20際未満の未成年者が起こした少年事件では、基本的にいわゆる「前科」がつくことはありません。ただし、前歴は残ります。前歴とは、事件の容疑者(被疑者)として、警察などの捜査機関によって捜査された履歴のことをいいます。

    逮捕されて勾留や観護措置などの身柄拘束が長く続くと、学校や会社の不在期間が長くなり、悪影響は避けられません。大学の場合は、他の教育機関と比較すると不在の影響が及びにくいものの、事件が学校側に露見すると退学を余儀なくされる可能性は否定できません。

  3. (3)痴漢事件で弁護士を選ぶ際のポイントとは

    したがって、少年事件では子どもの生活への影響を最小限に抑えるため、とにかく早く弁護活動を開始すること、本人が更生するための環境を整えることが重要です。成人・少年問わず逮捕されてから72時間以内の対応が重要と言われています。また、少年事件は成人事件とは異なる教育的視点から、本人の環境を整えなければなりません。

    そのためにも、ご子息の痴漢事件の弁護士を選ぶ際は「早く対応できる」「少年の刑事事件の経験の有無」などを基準に考えることをおすすめします。

3、まとめ

未成年の子どもが痴漢で逮捕された場合、ご家族にできることは、逮捕後の処分を軽くするために、なるべく早く弁護士に依頼することです。

弁護士とともにサポート体制を整えて、再犯を防ぐ環境をつくり、検察官や裁判官等に伝えることが大切です。ベリーベスト法律事務所 仙台オフィスでは少年事件の弁護も対応しています。事件が発覚したら、なるべく早くご連絡ください。少年事件に関する知見や経験がある弁護士が真摯に対応します。

  • この記事は公開日時点の法律をもとに執筆しています

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

0120-277-045

平日9:30〜21:00/土日祝9:30〜18:00

メールでのお問い合わせ
24時間・365日受付

お気軽にお問い合わせください ご相談の予約はこちら

仙台オフィスの主なご相談エリア

【宮城県】
仙台市青葉区、仙台市宮城野区、仙台市若林区、仙台市太白区、仙台市泉区、石巻市、塩竈市、気仙沼市、白石市、名取市、角田市、多賀城市、岩沼市、登米市、栗原市、東松島市、大崎市、刈田郡蔵王町、刈田郡七ケ宿町、柴田郡大河原町、柴田郡村田町、柴田郡柴田町、柴田郡川崎町、伊具郡丸森町、亘理郡亘理町、亘理郡山元町、宮城郡松島町、宮城郡七ケ浜町、宮城郡利府町、黒川郡大和町、黒川郡大郷町、黒川郡富谷町、黒川郡大衡村、加美郡色麻町、加美郡加美町、遠田郡涌谷町、遠田郡美里町、牡鹿郡女川町、本吉郡南三陸町

【福島県】
福島市、二本松市、伊達市、本宮市、郡山市、須賀川市、田村市、白河市、会津若松市、喜多方市、相馬市、南相馬市、いわき市、桑折町、国見町、川俣町、鏡石町、石川町、浅川町、古殿町、三春町、小野町、矢吹町、棚倉町、矢祭町、塙町、西会津町、磐梯町、猪苗代町、会津坂下町、柳津町、三島町、金山町、会津美里町、下郷町、只見町、南会津町、広野町、楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、新地町、大玉村、天栄村、玉川村、平田村、西郷村、泉崎村、中島村、鮫川村、北塩原村、湯川村、昭和村、檜枝岐村、川内村、葛尾村、飯舘村

【山形県】
尾花沢市、上山市、寒河江市、酒田市、新庄市、鶴岡市、天童市、長井市、南陽市、東根市、村山市、山形市、米沢市、寒河江市、上山市、天童市、東根市、尾花沢市、新庄市、米沢市、長井市、南陽市、鶴岡市、酒田市、朝日町、飯豊町、大石田町、大江町、小国町、金山町、河北町、川西町、庄内町、白鷹町、高畠町、中山町、西川町、舟形町、真室川町、三川町、最上町、山辺町、遊佐町、山辺町、中山町、河北町、西川町、朝日町、大江町、大石田町、金山町、最上町、舟形町、真室川町、高畠町、川西町、小国町、白鷹町、飯豊町、三川町、庄内町、遊佐町、大蔵村、鮭川村、戸沢村、村山市、村山市、大蔵村、鮭川村、戸沢村

【岩手県】
盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、陸前高田市、釜石市、二戸市、八幡平市、奥州市、滝沢市、雫石町、葛巻町、岩手町、紫波町、矢巾町、西和賀町、金ケ崎町、平泉町、住田町、大槌町、山田町、岩泉町、田野畑村、普代村、軽米町、野田村、九戸村、洋野町、一戸町

【秋田県】
鹿角市、大館市、北秋田市、能代市、秋田市、男鹿市、潟上市、由利本荘市、にかほ市、大仙市、仙北市、横手市、湯沢市、小坂町、藤里町、三種町、八峰町、五城目町、八郎潟町、井川町、美郷町、羽後町、上小阿仁村、大潟村、東成瀬村

【青森県】
青森市、弘前市、八戸市、黒石市、五所川原市、十和田市、三沢市、むつ市、つがる市、平川市、平内町、今別町、外ヶ浜町、鰺ヶ沢町、深浦町、藤崎町、大鰐町、板柳町、鶴田町、中泊町、野辺地町、七戸町、六戸町、横浜町、東北町、おいらせ町、大間町、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、蓬田村、西目屋村、田舎館村、六ヶ所村、東通村、風間浦村、佐井村、新郷村

上記地域にお住まいの方

ページ
トップへ